コーヒートークのクリアレビュー【ニンテンドースイッチ版】

当サイトにはプロモーションが含まれる場合がございます。

 

『コーヒートーク(coffee talk)』はインドネシアのインディゲームスタジオ(Toge Productions)が開発、
2020年の1月に発売された名作ノベル・アドベンチャーゲームです。

ベネズエラのインディゲームである名作ノベル・アドベンチャーゲーム、
『VA-11 Hall-A(ヴァルハラ)』に影響を受け、
同作のクリエイターからも助言を受けて開発をしたということもあり影響が見受けられます。

2022年11月21日〜27日にニンテンドースイッチオンライン加入者限定の、
「いっせいトライアル」に来たことではじめてプレイしました。
合計7時間プレイし二週目と全メニュー発見を達成したクリアレビューとなります。
重要なネタバレは含みません。

 

コーヒートーク作品概要

 

現代のアメリカはシアトルのとあるカフェを舞台に、
エルフやオーク、吸血鬼や人狼などの様々な種族と人類が問題を抱えつつも共生しているという、
非常に興味深い設定を持つゲームです。

主役はカフェ『コーヒートーク』のマスターである「バリスタ」となって、
お客さんの好みや今必要な飲み物をサーブしていきます。

異種族が複数登場しますが、抱えている問題は恋愛や家族、仕事や夢など非常に現実的な問題ばかり。
学生や社会人、お子さんを持つ親世代など様々な世代に通じるテーマが語らわれていきます。

明示はされませんが同性愛も描かれ、多種多様な人間模様が表現されています。

インドネシアのゲームということもあり、
インドネシアをはじめアジアのコーヒーや紅茶の飲み物がたくさん出てきておもしろいです。

 

コーヒートークの魅力

 

コーヒートーク-プレイ画面

 

グラフィックはスーパーファミコンソフトを連想するようなレトロ2Dになっており、
懐かしい雰囲気がありつつも、SNSやスマホが存在している現代劇です。
音楽も洗練されており、夜と雨のシアトルが表現されていてとてもおしゃれなゲームです。

来店するキャラクターが非常にバラエティ富んでいて魅力的で、
常連とバリスタとの会話も小気味よく展開されていきます。

個人的にハイドさんとガラさんのコンビがとっても好きです

音楽がジャジーヒップホップで統一されており、非常に落ち着く空間を演出してくれます。
ドビュッシーの月光のヒップホップリミックスもあったりと、とてもおしゃれで洗練されております。

お客さんが笑ったときの肩が震える仕草がとても好きで、
自分もコーヒーや紅茶を飲みながらずっとプレイしていると、まるで店内にいるような気持ちになれます。

 

ゲーム進行について

 

コーヒートーク-ラテアート画面

 

いわゆるグッドエンディングとバッドエンディングが各キャラクターごとに設定されていますので、
その人に最適な飲み物を提供していきましょう。

飲み物の提供の際にレシピが合致すれば、
固有名がでてきてメニューがアンロックされます。
このような演出が出てきたら成功ですので、
飲み物提供の直前には小まめにセーブを必ず行うようにしておきましょう。
(セーブは基本いつでもできます)

いつでも一度発見したメニューはYボタンのスマホコマンドから見れますが、
「ガラハッド」だけは物理でメモしておくことをおすすめします。

ガラハッドは、ベースが紅茶、メイン素材がミルク、サブ素材がしょうがの飲み物です。

 

2週目について

 

本作はクリア後も、
アンロックしたメニュー等を引き継ぎ最初からプレイすることができます。
早送り機能なども元々つかえるようになっていますので、
気になるところまで飛ばしてプレイしていくことができます。

何より2週目以降だと会話が変わる箇所が複数ありますので、
早送りしながらのプレイの際はご注意ください。

2週目に会話の変わるタイミング一覧

 

 

日付 タイミング
9/22 フライヤのエレベーターの出来事について
9/24 レイチェルの父親の名前
9/29 ニールの2回目の来店時
10/4 フライヤとの会話

 

おわりに:個人的評価は78点

 

大変残念ながら2022年の3月末に、
本作の生みの親であるモハメド・ファーミさんが急逝されてしまいました。

ですが2023年に、残ったスタッフの方々で完成となったシーズン2となる、
『コーヒートーク エピソード2 ハイビスカス&バタフライ』が発売予定となっております。

日本語訳版発売も予定されておりますので楽しみですね。

 

3.9

 

詳細点数 78/100
ストーリー 8/10
操作性 8/10
キャラクターの魅力 9/10
ボリューム 5/10
世界観 9/10
グラフィックス 8/10
音楽 10/10
爽快感または没入感 9/10
ゲーム性 5/10
コストパフォーマンス 7/10

 

 

おすすめの記事